top of page

検索


2024年10月18日~31日「ぬいぐるみの仏たち展」開催
ぬいぐるみ作家・野原レンゲとフォトアーティスト・堀川宏幸によるコラボ展を開催します。普賢菩薩と六牙白象、千手観音菩薩、薬師如来、地蔵菩薩などを、フェイクファーやフェルトを使って制作したぬいぐるみを展示します。そして、これらの作品を使った絵画のような写真グラフィックアート...
nohararenge
2024年6月18日読了時間: 1分
閲覧数:11回
0件のコメント


nohararenge
2024年1月9日読了時間: 0分
閲覧数:0回
0件のコメント


10月6日~15日ぬいぐるみ展とワークショップ開催
春日大社のすぐそばにある窯元&カフェ「春日野窯」にて、野原レンゲのぬいぐるみ作品展を開催します。展示の参観はご予約なしで大丈夫です。入場無料ですので、いつでもお気軽にお越しくださいませ~! 来年干支の辰のぬいぐるみを作るワークショップも同時開催いたします。ワークショップは会...
nohararenge
2023年9月18日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント


2023年9月22日~10月2日旅するぬいぐるみたち展開催
「旅するぬいぐるみたち展2023」を開催します!ぬいぐるみ作家・野原レンゲとフォトアーティスト・堀川宏幸によるコラボ展です。 作品は、壷阪寺のご住職から依頼されて制作したぬいぐるみ版「壷坂霊験記」。目の見えない沢市と妻・お里の夫婦愛を描いた物語です。...
nohararenge
2023年9月18日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


2022年10月10日「奈良・高の原ふれあいマルシェ」参加
高の原ふれあいマルシェにてワークショップをします。 かわいい野鳥のオーナメントを作っていただきます。 写真上から、 ①アオゲラ②コマドリ③カワセミ④シマエナガのどれかひとつ 裁断してある生地を縫うだけなので簡単に出来ます。百種類以上刺繍糸から自由に色を選び、世界にひとつの自...
nohararenge
2022年8月18日読了時間: 1分
閲覧数:18回
0件のコメント


2022年10月1日~10日「旅するぬいぐるみたち」展開催
「奈良県みんなでたのしむ大芸術祭2022」参加イベントとして、ぬいぐるみ作家・野原レンゲとフォトアーティスト・堀川宏幸による作品展を開催します。 奈良の景色とぬいぐるみが融合したグラフィックアート写真と、ぬいぐるみの展示をお楽しみください。...
nohararenge
2022年8月18日読了時間: 1分
閲覧数:21回
0件のコメント


2021年11月1日~12日神獣ぬいぐるみ展「大和の四神たち」開催
「奈良県みんなでたのしむ大芸術祭2021」参加イベントとして、ぬいぐるみ作家・野原レンゲとフォトアーティスト・堀川宏幸による作品展を開催します。 中国の神話に登場する「四神」とは、東西南北の四方を司る神のことで、「方位の四神」とも呼ばれています。東は青龍、南は朱雀、西は白虎...
nohararenge
2021年10月29日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント


NHKに出演させていただきました
6月17日(水)18:30〜NHK奈良「ならコレ」のコーナーに、フォトアーティストの堀川宏幸さんといっしょに出演させていただきました。ぬいぐるみ版「壷坂霊験記」の撮影風景や、鹿ライダーのぬいぐるみを紹介してくださいました。緊張しましたが、楽しい時間でした。...
nohararenge
2020年8月11日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント


第41回「kyoto演劇フェスティバル」出演
2020年は京都府立文化芸術会館の開館50周年。この記念イベントとして、第41回「kyoto演劇フェスティバル」にて、二回目の出演をさせていただきました。演目は「とことわの桜」。絵本の読み語りをするのは、昨年に引き続き戎屋海老、思い野未帆、オットー高岡の三人。音楽チームは、...
nohararenge
2020年3月17日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント


奈良親子レスパイトハウスで上演
2019年10月6日、東大寺境内にある「奈良親子レスパイトハウス」にて、「五蓮座」のぬいぐるみ絵本の読み語りをさせていただきました。この施設では、難病や障害を持つお子さんと、そのご家族が一緒に休息できる場を提供しておられます。毎年秋に、家族の絆を深め、人々との縁を結ぶ事を目...
nohararenge
2020年3月17日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


五蓮座初の凱旋公演
2019年2月にkyoto演劇フェスティバルに出させていただいたことがきっかけで、福知山で開催の「きょうと北部演劇まつり」にご招待いただき、五蓮座初の凱旋公演を無事に終えることができました。 演目は「猫と鼠の御伽草紙」。映像ディレクター今岡直人さんがスクリーンにぬいぐるみ写...
nohararenge
2019年9月10日読了時間: 1分
閲覧数:21回
0件のコメント


壷阪寺にお参りしてきました
壷阪寺のご住職からご依頼いただいた、ぬいぐるみバージョンのお里と沢市の物語。 来年の2019年にお披露目できたらいいなと思っています。 どうぞお楽しみに、できあがりをお待ちください。
nohararenge
2018年12月1日読了時間: 1分
閲覧数:16回
0件のコメント


nohararenge
2018年12月1日読了時間: 0分
閲覧数:6回
0件のコメント


三味線をもたせました
三味線が欲しくて捜していたところ、リサイクルショップで偶然見つけました。即、購入して合わせてみたら、嘘のようにジャストサイズでびっくりしました。
nohararenge
2018年12月1日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


nohararenge
2018年12月1日読了時間: 0分
閲覧数:3回
0件のコメント


どんな色がいいか思案
紫、薄紫、黄色の3種類の帯揚げと帯締めをどう組み合わせるか悩む
nohararenge
2018年12月1日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


帯揚げと帯締めの色
できたけれど、帯揚げと帯締めの色が地味すぎるので変更することに。
nohararenge
2018年12月1日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


nohararenge
2018年11月29日読了時間: 0分
閲覧数:2回
0件のコメント


nohararenge
2018年11月29日読了時間: 0分
閲覧数:2回
0件のコメント


着物縫えました
おはしょり、もっと出そう
nohararenge
2018年11月29日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント
bottom of page