top of page
検索

satokoさんとの出会い2

  • レンゲ
  • 2016年2月29日
  • 読了時間: 2分

satokoさんと会って、半年後の2015年10月。

私と堀川さんは「旅するぬいぐるみたち」という作品展を、

奈良町資料館で開催することになっていた。

そこで、ふとsatokoさんとの約束を思い出した。

館長にライブができるかどうか伺ってみると、

「やりましょう!」

と、まさに鶴の一言で、実現することになった。

ちょうど10月はsatokoさんが関西に来ており、

私の作品展のオープニングの日だけ

スケジュールが空いていたのも幸いした。

いろいろな偶然が重なって、実現したライブ。

自然を舞台装置にと、

若草山が見渡せる和室の窓を全て取り払い、

ゆっくりと日の落ちる夕景をバックに、

satokoさんは、心が踊る曲をいっぱい歌ってくれた。

とりわけ、ラストの「水のこころ」は、じーんと

心に染みた。

ライブ終了後、興奮が冷めない状態で、

satokoさんと、ライブを見に来ていたお母様と、3人で、

近くの菊岡漢方薬局に伺った。

そして、試飲に甘茶が出されたのでビックリ。

4月8日、はじめて会った時に飲んだ甘茶の味が

デジャブーのように蘇った。

そこで、奈良町の「元興寺」が、4月8日の

御釈迦様の誕生日のお祝い行事をはじめて

されたお寺だということを知り驚いた。

ライブを開催した奈良町資料館は、もともと

「元興寺」の本堂があった場所なのである。

なにか不思議な縁を感じた。

特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

© 2016 by Gorenza Performance Group

  • Facebook Social Icon
bottom of page